内装工事を行う際に、以下のような問題を抱えたことはないでしょうか?
・新築工事には自信があるが、撤去作業を伴う改修工事は勝手がわからずに敬遠
しがちである
・施主様が選ばれた材料が現場の状況に合わず、再施工となってしまった
・お願いしている業者とは、下見・打ち合わせをきちんとしているはずなのに、
打ち合わせにきた業者が工事に 立ち会わず、実際現場に入った業者は作業内容を
きちんと把握せずに来て、段取りが悪く、工事の効率が悪い
・予算が厳しい現場において、工事をする業者や仕上がりの質まで下がってしまった
など・・・
このような問題が起こるのも、業界の体質が原因です。
建設業界は他業界と比べてブローカー的な中間業者がいまだ多く存在しています。そしてその大半が材料問屋に材料と工事すべての手配を任せきっているのが現状です。したがって、適正価格で安心・安全な工事を行いたくても様々なしがらみが多く、難しくなっています。
また、平米数の少ない現場を頼みたいときや、急を要するときに中間業者が多いためにレスポンスが悪く、責任の所在が明確でないため、トラブルになってしまうことがあります。
わたしたち株式会社ファインプレーは、首都圏のオフィス・店舗を中心に年間3000件以上の現場で実際に汗を流して作業をしている会社です。特に、床と壁装に特化して打ち合わせから施工、そして現場管理までを一貫してできるスタッフと、経験豊富な協力業者が多数所属しているプロフェッショナルな会社と自負しております。
さらに、事務所スタッフも専門知識にたけ、迅速な対応ができます。
『100%現場主義』をモットーに、材料の特性を生かした施工をしており、材料の提案から引き渡しまでのすべてをお任せいただける会社です。
是非一度、ご相談ください。